なんちょうちゃんと!~人工内耳手術編~⑤
※この記事には手術跡の生々しい画像があります!!閲覧には十分気を付けてください!
あまり機嫌がよろしくないひいこ。
この原因が明らかに。
入院前、聾学校の先生から「感染症にかかりやすくなるため、術後は甘いものを控えるように」と言われていました。
そのため、おやつは小魚ピーナッツと魚肉ソーセージのみ。
それが不機嫌の原因だったのです!
甘いものがあまり好きではないひいこですが、やはり適度に甘いおやつは欲しい様子。でも、感染症になるリスクを考えると、ここは踏ん張ってもらわないと!
と、意気込んでいたのですが、オペを担当した先生から
「入院中は好きなもの食べさせていいからね」
はい、もうその一言でおやつ解禁。
私ももう限界でした。頑張って手術を終えたのに、好きなものも食べさえられないのか、と。入院中くらいとことんワガママしていいのに、と。
それから、自販機でリンゴジュースを買って与えると、
先ほどまでに不機嫌が嘘のように、上機嫌!(*´▽`*)
それを皮切りに、院内のコンビニにておやつを購入し食べさせています。
感染症心配していましたが、今のところ大丈夫のようです。
まあ、うちの子の場合ですから、甘いもの控えられたら控えたほうがいいのかも。。。
あー、でも機嫌がよくなってよかったーーーー!!!!!
ちなみに手術跡は縫わず、シールでしてくれたようです。

部屋が蒸し暑いので、頭を掻く!掻く!
もう今にも傷口に触れそうでこわいのだけれど。。。
そして、ベッドの柵で頭をガンガン打つんだけれど。大丈夫?
まあ、それくらいで壊れてくれては困るんだけど(;^ω^)
それにしても、この時期はエアコン入れないそうで、本当地獄のような蒸し暑さ。
個室料金払ってるんだから、せめて室温くらい快適にさせてーーー!と心の声が漏れそう(笑)
まあ、でも、良い先生や看護師さんに巡り合えただけでも幸運だと思わなきゃね☆本当、感謝です(*^_^*)