なんちょうちゃんと!~0歳編~⑥
新しい先生がおっしゃったことはこうでした。
「ビタミンB12欠乏症の可能性があります」
ビタミンB12とは、 神経および血液細胞を健康に保ち、全細胞の遺伝物質であるDNAの生成を助ける栄養素 です。これが欠乏していると、通常は 赤血球に支障をきたし悪性貧血を起こしてしまう のだそう。
けれど、新生児の ビタミンB12欠乏症 は聞いたことがない、ということでした。とても稀なことで、原因追及にこれから何度も検査をしていかないといけないとも言われました。
まずは、ビタミンB12が体内でどれだけの数値があるのかを検査するために、血液検査を行いました。
検査結果で、やはり ビタミンB12が大幅に足りていないということがわかりました。
このまま ビタミンB12 が足りていない状態だと知能に影響が出るとのこと。
そもそもひいこが ビタミンB12 を生成できない体なのか、それとも足りない状態で生まれてしまったのか。この足りない場合は、私に問題があるそうで。ひいこだけではなく、私も検査を受けていかなければならなくなってしまいました。