長男たいくんの川崎病日記⑤
2015年6月21日。ようやく湿疹が薄くなってきた。が、発熱はまだ37.5度くらいの微熱が続いている。
2015年6月27日。回復に向かっているとのことで、外出許可が。肝機能が正常に戻ったとのこと。
その後、心エコーで定期的に検査。
1か月から3か月、 3か月 から半年、とスパンを長くしながら慎重に診ていただいている。
現在5歳になるたいくん。喘息の症状もなくなり、とっても元気。
定期検診は1年に1回に。
わんぱく盛り5歳の男の子「たいくん」と重度難聴児2歳の女の子「ひいこ」の成長日記、ときどきローカルグルメ
2015年6月21日。ようやく湿疹が薄くなってきた。が、発熱はまだ37.5度くらいの微熱が続いている。
2015年6月27日。回復に向かっているとのことで、外出許可が。肝機能が正常に戻ったとのこと。
その後、心エコーで定期的に検査。
1か月から3か月、 3か月 から半年、とスパンを長くしながら慎重に診ていただいている。
現在5歳になるたいくん。喘息の症状もなくなり、とっても元気。
定期検診は1年に1回に。